例年8月に香川県内の国営讃岐まんのう公園で開催される、中国四国地方最大級の音楽フェスティバル【MONSTERbaSH(モンバス)】。
県内外から多くの人が訪れる同イベントですが、ネット上で検索すると「モンバス やめろ」といった中止を求める声が挙がっていたようです。
これまでに、イベントの運営側・参加者と周辺住民とのトラブルなどが表立った報じられたことはないと記憶していますが、一体何があったのでしょうか。
以下では、「モンバスやめろ」などの中止を求める声はなぜ沸き上がったのか、イベント中止による損失額50億円から、再起までの道のりについて詳しくまとめています。
モンバスってどんなフェス?会場アクセス・チケットまで丸わかり👇
【MONSTER baSH2024】日程/会場アクセス/チケット/駐車場も
今年も5ステージに豪華アーティストが大集結!
MONSTER baSH2024全セトリと出演者一覧/タイムテーブルも
「モンバスやめろ」中止要請はなぜ?
【MONSTERbaSH(モンスターバッシュ)】とは?
【速報】モンバス2024開催決定!
— kataoto (@diyratio) December 31, 2023
➡️https://t.co/VXHxIjl8NT #モンバス #MONSTERbaSH #25周年
“モンバス”の愛称で音楽ファンから愛される、四国地方最大級の野外音楽フェスティバル【MONSTERbaSH(モンスターバッシュ)】。
モンバスは2000年に初開催され、今年で25周年を迎えます。
初年度の動員数は約5,000人ほどだったものの、2002年には現在の国営讃岐まんのう公園に会場を変更。
当時画期的だったメイン2ステージ制を取り入れたことで一気に知名度が上昇しました。
また、開催当初は地元出身アーティスト且つハードロック中心のラインナップでしたが、2012年にはアコースティック等ゆったりと音楽を楽しめる『STAGE茶堂』をOPEN。
現在ではアイドルからPOPSまでオールジャンル楽しめる、ミクチャーロックイベントへと変化を遂げています。
これまでの来場者数はのべ80万人超。
県内外から多くの人が訪れ、四国の夏を代表する一大風物詩になりつつある同イベントですが、一方で「モンバスやめろ」などという辛辣な意見が寄せられることになった事情とは、一体なんだったのでしょうか。
「モンバスやめろ」の声はなぜ?
モンバスの中止を求める声の出どころを調べてみたところ、どうやら新型コロナウイルスの混乱下に開催を予定されていた【MONSTER baSH(モンバス)2021】に関するものであることがわかりました。
今でこそ第五類に引き下げられていますが、当時世界全体が未知のウイルスの脅威にさらされ、感染拡大を阻止しようと、大きな人の流れがあるイベントについては開催自粛が相次いでいました。
モンバスも例外ではなく、2020年については現地での開催を中止(オンラインのみ)。
【MONSTER baSH 2020】開催中止のお知らせ
— MONSTER baSH (@MONSTERbaSH_) June 9, 2020
来年 モンバスで会いましょう!
MONSTER baSH 2020は、開催中止とさせていただきます。楽しみにお待ち頂いた皆さまには、心よりお詫び申し上げます。詳細はHPをご確認下さい。https://t.co/WrHF0FYSw7 pic.twitter.com/xBofefSr6L
翌2021年には8月21日(土)・22日(日)・28日(土)の3日間にわたり開催予定で、直前まで実施する意向を示していました。
この時、SNS上には「モンバス中止しろ」「県外ナンバーは来るな」「県外の人を入れるな」といった投稿が複数見受けられました。
そして開催当日の4日前・8月17日になって、急遽モンバスの開催中止が発表されたのです。
主催者である株式会社デュークは、中止を決めた理由について、
「香川県知事より開催を実施しないようとの要請を受け、中止を余儀なくされました」
とコメントしています。
MONSTER baSH 2021 開催中止のお知らせ pic.twitter.com/4A60gJnpLn
— MONSTER baSH (@MONSTERbaSH_) August 17, 2021
県側から、感染拡大を防ぐため全来場者の居住地確認を求められた運営側。
しかし、逆にそれをすることで密な空間になってしまったり、熱中症のおそれ、開催時間の遅延などが懸念されることから実施を拒否。
その結果、県知事から開催中止の要請を受けた、という経緯があったのですね。
感染拡大を防ぐためにやむをえない判断であったと思いますが、2020年・2021年と2年連続での開催中止であり、政府や県からの補償もなし。
経営面は非常に厳しい状況だったと思います。
そりゃぁ今の状況でモンバス中止はやむを得ないと思うけど、県知事が記者会見で「あくまでも協力要請しただけで中止の判断は主催者なので補償は一切考えていない」と冷たい感じで言い放っていたのは、なんか音楽業界に対する悪意すら感じられたのは気のせい?#モンバス中止
— ケンジ (@Kenji__S) August 17, 2021
香川県に、まん延防止等重点措置が適用されることになりました。これを受け、明日、国会質問に立つことになりました。ロックダウン法案のこと、ワクチンの3回目接種のこと、新型コロナの5類相当への引き下げのこと、そしてモンスターバッシュのことなどについて質問します。17時30分頃の予定です。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) August 16, 2021
「県はあくまでも中止を要請しただけだから、補償はしない」という方針。
モンバスの中止・費用補償なしの疑問点については国会でも議論にあがった。
そんなモンバス始まって以来の苦境を救ったのは、運営者の熱意であり、こよなく音楽を愛するアーティストであり、それを支えるたくさんのファンの想いと行動でした。
損失額50億!再起までの道のり
【MONSTER baSH(モンバス)2021】については、開催直前の中止だったため、既にステージの設営は終わりグッズなども納品済み。
チケットの払い戻し手数料や施設の解体費・人件費など膨大な費用がかさみ、その経済的損失を加味すると、損失額は50億以上にのぼるといわれていました。
香川音楽フェス中止 経済損失50億円以上 MONSTER baSH https://t.co/2w9wR66wHQ @より
— 高松 DiME (@dime__official) August 20, 2021
そこで、多くの人から声が挙がり動き出したのが、『MONSTER baSH 2021支援プロジェクト』です。
【MONSTER baSH(モンバス)2021】の開催中止が発表されてから約10日後、大手クラウドファンディング・CAMPFIRE上で同プロジェクトが始動しました。
クラウドファンディングやります!
— MONSTER baSH (@MONSTERbaSH_) August 26, 2021
アーティスト・ステージスタッフ・モンバスに関わる全ての人を守りたい!
モンバスはたくさんの仲間に支えられ続いてきたフェスです。
Don't stop music,
We never stop baSH.https://t.co/ZArJ0mmMV3 pic.twitter.com/tgxeIAhxcN
2021年8月17日、開催直前での中止。
『MONSTER baSH 2021』を
楽しみにしてくださっていた参加者の皆さま、関係者の皆さま、
本当に申し訳ありませんでした。雨の中組み上がったステージ。
無数のコンテナハウス。
何も使う事無く撤去されました。たくさん積み上げられたリストベルトやモンバスシート、グッズの数々。
活躍することができなかったスタッフTシャツ。
多くの準備物を目の前に愕然としました。そんな中、「協力したいので是非クラウドファンディングをやって下さい!」
と、たくさんのあたたかい声を頂きました。MONSTER baSHは
私たちだけではなく、大勢の仲間に支えられたフェスティバルです。
その仲間を、そしてモンバスを守るために、
支援の協力を募らせて頂きたいと思います。現在のこの厳しい状況では、“また来年必ず“ とは言えませんが、
まんのう公園の空の下で、MONSTER baSHを開催出来るよう
社員一同頑張って参りたいと思いますので、ご支援よろしくお願い致します。株式会社デューク
引用:キャンプファイア
「モンバスに出演するアーティスト、ステージの企画から設営まですべてを担うスタッフや運営者、モンバスを作るすべての人と、このイベント自体を守りたい」
そんな想いで動き出した同支援プロジェクトには、たくさんのアーティスト達からも応援のメッセージが寄せられました。
【モンバス支援プロジェクト】
— MONSTER baSH (@MONSTERbaSH_) September 12, 2021
小田和正さんからメッセージを頂きました!
●クラウドファンディングhttps://t.co/ZArJ0mmMV3 pic.twitter.com/1mFrQ4KQOH
【モンバス支援プロジェクト】
— MONSTER baSH (@MONSTERbaSH_) September 12, 2021
打首獄門同好会 大澤敦史さんからメッセージを頂きました!
●クラウドファンディングhttps://t.co/ZArJ0mmMV3 pic.twitter.com/hc9N0ZCQmc
当初目標金額1,000万円をかかげてスタートしたクラファンですが、最終的には支援者数6,891人・支援総額は4720万600円まで到達。
目標額を大きく上回る、472%の達成率を記録しました。
この桁外れの数字を見ると、モンバスがどれだけ多くの人から必要とされ、愛されてきたイベントなのかがよくわかりますね。
2023年には再び通常規模での制限のない開催が実現し、2日間で約50,000人の来場者が豪華ステージに熱狂する、大盛況のうちに幕をおろしました。
そして、記念すべき25周年を迎える今回の【MONSTER baSH(モンバス)2024】。
私達が大好きなアーティストの音楽に触れられることや、モンバスのようなたくさんの音楽や新たな出会い、感性に触れる体験ができる場所があることは、決して当たり前ではないと痛感したこの数年間。
イベントを成功させるために尽力されているのすべての人への感謝を胸に、楽しい夏の思い出を作っていけたらいいですね!
【MONSTER baSH(モンバス)2024】の開催内容詳細
【MONSTER baSH(モンバス)2024】
▼開催日
2024年8月24日(土)
2024年8月25日(日)
▼開催時間
開場 9:00/開演 11:00
▼開催場所
会場:国営讃岐まんのう公園
住所:〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
▼チケット情報
1日券 12,000円(税込)
2日通し券 22,000円(税込)
今年も5ステージに豪華アーティストが大集結!
MONSTER baSH2024全セトリと出演者一覧/タイムテーブルも
モンバスってどんなフェス?会場アクセス・チケットまで丸わかり👇
コメント