新しい地図ライブ2025セトリ大阪レポ NAKAMA to MEETING Vol.4座席表も

スポンサーリンク

記事内に広告が含まれています。

2025年6月21日(土)・22日(日)の2日間にわたり、元SMAPの稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾による共同企画・新しい地図によるファンミーティング【NAKAMA to MEETING Vol.4】大阪公演が、大阪城ホールにて開催されます。


同イベントは、新しい地図(稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾)による会員限定のファンミーティングで、全国4都市(東京・福岡・大阪・北海道)で実施予定となっています。


ファンミーティングという位置づけから、通常のライブだけでなく、ファンとの交流にも重きを置いているのが大きな特徴です。

メンバーの素顔が垣間見えるトークコーナーや、ファン参加型のゲーム企画も盛り込まれた、まさに“ホーム”のような温かい雰囲気のイベントとなっています。



以下では、新しい地図によるファンミーティング【NAKAMA to MEETING Vol.4】大阪公演について、2日間のセットリストとライブの感想レポート、座席表とステージ構成について詳しくまとめています。



\続く新しい地図ファンミのファイナルは北海道!/

新しい地図ファンミ2025札幌セトリ/レポ/座席表も



【新しい地図ライブ2025 大阪】セトリまとめ

6月21日(土)のセットリスト

画像引用:クランクイン!



***以下、セットリスト***

1.雨上がりのステップ
2.#SINGING
3.だったらDance!!
4.眩しい未来(SingTuyo)
5.SARAVAH!(稲垣吾郎)
6.STAY WITH ME(草彅剛)
7.Circus Funk(香取慎吾)
8.新しい詩
9.星のファンファーレ
10.72かのナニかの何?
11.72



6月22日(日)のセットリスト

【第一部】14:00~


1.雨上がりのステップ
2.#SINGING
3.だったらDance!!
4.眩しい未来(SingTuyo)
5.SARAVAH!(稲垣吾郎)
6.STAY WITH ME(草彅剛)
7.Circus Funk(香取慎吾)
8.新しい詩
9.星のファンファーレ
10.72かのナニかの何?
11.72



【第二部】16:00~


1.雨上がりのステップ
2.#SINGING
3.だったらDance!!
4.眩しい未来(SingTuyo)
5.SARAVAH!(稲垣吾郎)
6.STAY WITH ME(草彅剛)
7.Circus Funk(香取慎吾)
8.新しい詩
9.星のファンファーレ
10.72かのナニかの何?
11.72




・グッズ販売、凄い込みよう。
階段から安全の為規制 14:00開場でグッズ売場は開演に間に合わないかもとアナウンスも。

・慎吾くん、歌声は出てるけどトークの声が少しかすれ気味で心配。

・慎吾の生CircusFunkヤバかった!
この一曲だけでボルテージ上がりまくるのにソロコンどうなるんだろう。

・今後の3人の仕事の発表がありました👏
新情報として、つよぽんがFNS歌謡祭に出演するとのこと。
しかも、弾き語りで!

・3人とも仕事盛りだくさん。
吾郎さんもテレビに舞台にCM
つよぽんは週末の倫敦(終幕のロンド)/つよぽんソロFNS歌謡祭
慎吾はソロライブ

・借り物競争のとき吾郎さんが目の前を通りました!
お肌トゥルトゥル(自分で言ってた)。

・吾郎さん最初の挨拶で 「僕の子猫ちゃんと」言うつもりが「僕のたこ焼き」 たこ焼き(笑)






【新しい地図ライブ2025 大阪】座席表は?

新しい地図によるファンミーティング【NAKAMA to MEETING Vol.4】大阪公演の会場は、大阪城ホールです。

画像引用:大阪城ホール

上記のリンクより、各席からのステージの見え方を確認することができます。


会場:大阪城ホール
住所:〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−1



アクセス🚉

▼電車をご利用の場合
JR大阪環状線大阪城公園駅 徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅 徒歩5分
JR大阪環状線/大阪市営地下鉄森ノ宮駅 徒歩15分
JR東西線大阪城北詰駅 徒歩15分



大阪城ホールは、大阪城公園内にある西日本最大級のライブ会場です。

大阪城の石垣を模したデザインが特徴的で、JR大阪城公園駅や地下鉄大阪ビジネスパーク駅から徒歩5分とアクセスも良好です。


ステージと観客の距離が近く、ドーム会場よりもコンパクトな設計で、臨場感に優れているのが大きな魅力です。


座席は1階のアリーナ席2階のスタンド席で構成されており、アリーナ席は可動式でステージ配置に応じて柔軟にレイアウトを変更できます。

スタンド固定席は、アリーナを囲むように設置され、どの席からもステージが見やすい設計になっています。

イベント規模に応じて、立見席が設置される場合もあります。



収容人数はステージの配置パターンによって変わり、小・中規模構成では約6,200~11,200人、最大構成では16,000人となります。



以下では、

・大阪城ホール各席からのステージの見え方
・前回開催地(福岡国際センター)の座席表・ステージ構成

について、SNSの口コミをもとに参考画像を掲載しています。








【参考】NAKAMA to MEETING Vol.4福岡公演の座席表



新しい地図によるファンミーティング【NAKAMA to MEETING Vol.4】大阪公演についても、最新の座席表が判明次第掲載していきます。



【新しい地図ライブ2025 大阪】開催概要

NAKAMA to MEETING Vol.4
大阪公演

開催日時
2025年6月21日(土)15:00
2025年6月22日(日)12:00 / 16:00

▼開催場所

会場:大阪城ホール
所在地:〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−1

▼チケット種類と料金

NAKAMA会員限定 10,000円(税込)
車イス席 NAKAMA会員限定 10,000円(税込)

▼グッズ会場販売時間
【1】2025年6月21日(土)
開演前物販/12:00-15:00終演後物販/30分~1時間
【2】2025年6月22日(日)
①開演前物販/9:30-12:00終演後物販/30分~1時間
②開演前物販/14:30-16:00終演後物販/30分~1時間


\続く新しい地図ファンミのファイナルは北海道!/

新しい地図ファンミ2025札幌セトリ/レポ/座席表も

コメント