宇多田ヒカルライブ2024全セトリ/座席表と感想レポ/グッズ情報

LIVE TOUR

記事内に広告が含まれています。

2024年7月13日(土)の福岡公演を皮切りに、【HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024】が開催されます。

今回は、2018年に開催された「Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018」以来、約6年ぶりの全国ツアーとなります。

デビューから25周年を迎えた現在も、海外を中心に新たなファンを獲得し続け、昨今では配信ドラマの影響で「FORST LOVE」などの名曲が海外でも再び大ヒット。

そうした影響もあり、今回単独では初となる香港での公演もツアー日程に組み込まれています。


以下では、宇多田ヒカルの最新ライブツアー【HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024】について、全日程のセットリスト、座席表と感想レポート、グッズ情報について詳しくまとめています。


【宇多田ヒカルライブ2024】全セトリまとめ

7/13(土)14(日) マリンメッセ福岡A館【福岡県】



開場 15:30
開演 17:00

***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


開場 14:30
開演 16:00


***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.博多祝い唄 ※機材トラブルのため急遽披露
23.Electricity
24.Automatic


7/19(金)20(土) Aichi Sky ExpoホールA【愛知県】

開場 17:00
開演 18:30

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic

※変更があれば追記します

開場 15:00
開演 16:30

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic



7/24(水)25(木) さいたまスーパーアリーナ【埼玉県】

開場 16:30
開演 18:30

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


開場 16:30
開演 18:30

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


同公演については、当初開場時間が17:00~と案内されていました。

しかし、スタジアムモードでの公演となる為、入場に時間がかかることから当初の案内より開場時間が30分早まっています。


※スタジアムモードとは?

「メインアリーナモード」に比べ、より多くの観客を収容することができる座席・空間配置の名称。
大規模なコンサートなどで採用される。
収容人数が大きく増える為、入退場にかかる時間も増える傾向にある。


通常時に比べて入場に時間がかかることが想定されますので、来場される方は開演時間まで時間に余裕をもって来場することをおすすめします。


7/30(火)31(水) セキスイハイムスーパーアリーナ【宮城県】

開場 17:30
開演 18:30

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic

開場 17:30
開演 18:30

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic



8/3(土)4(日) 国立代々木競技場第一体育館【東京都】

開場 15:00
開演 16:00

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic

開場 15:00
開演 16:00

***以下、セットリスト***



1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


8/10(土)11(日) 台北アリーナ【台湾】

開場 15:30
開演 17:00

***以下、セットリスト***

1.Time Will Tell
2.Letters
3.Wait&See-Risk-
4.In My Room
5.Hikari
6.Distance
7.traveling
8.First Love
9.Beautiful World
10.ぼくはくま
11.Keep Tryn’
12.Kiss&Cry
13.誰かの願いが叶うころ
14.BAD MODE
15.あなた
16.花束を君に
17. 何色でもない花
18.One Last Kiss
19.君に夢中

***アンコール***

20.Erectricity
21.Automatic

開場 15:30
開演 17:00

***以下、セットリスト***

1.Time Will Tell
2.Letters
3.Wait&See-Risk-
4.In My Room
5.Hikari
6.Distance
7.traveling
8.First Love
9.Beautiful World
10.ぼくはくま
11.Keep Tryn’
12.Kiss&Cry
13.誰かの願いが叶うころ
14.BAD MODE
15.あなた
16.花束を君に
17. 何色でもない花
18.One Last Kiss
19.君に夢中

***アンコール***

20.Erectricity
21.Automatic


8/17(土)18(日) AsiaWorld-Arena【香港】

開場 18:30
開演 20:00

***以下、セットリスト***

1.Time Will Tell
2.Letters
3.Wait&See-Risk-
4.In My Room
5.Hikari
6.Distance
7.traveling
8.First Love
9.Beautiful World
10.ぼくはくま
11.Keep Tryn’
12.Kiss&Cry
13.誰かの願いが叶うころ
14.BAD MODE
15.あなた
16.花束を君に
17. 何色でもない花
18.One Last Kiss
19.君に夢中

***アンコール***

20.Erectricity
21.Automatic

開場 18:30
開演 20:00

***以下、セットリスト***

1.Time Will Tell
2.Letters
3.Wait&See-Risk-
4.In My Room
5.Hikari
6.Distance
7.traveling
8.First Love
9.Beautiful World
10.ぼくはくま
11.Keep Tryn’
12.Kiss&Cry
13.誰かの願いが叶うころ
14.BAD MODE
15.あなた
16.花束を君に
17. 何色でもない花
18.One Last Kiss
19.君に夢中

***アンコール***

20.Erectricity
21.Automatic


8/27(火)28(水) 大阪城ホール【大阪府】

開場 17:30
開演 18:30


***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic

開場 17:30
開演 18:30


***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


8/31(土)9/1(日) Kアリーナ横浜【神奈川県】

開場 15:30
開演 17:00


***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic

開場 15:30
開演 17:00

***以下、セットリスト***

1.time will tell
2.Letters
3.Wait & See ~リスク~
4.In My Room
5.光
6.For You
7.Distance
8.traveling
9.First Love
10.Beautiful World
11.COLORS
12.ぼくはくま
13.Keep Tryin’
14.Kiss & Cry
15.誰かの願いが叶うころ
16.BADモード
17.あなた
18.花束を君に
19.何色でもない花
20.One Last Kiss
21.君に夢中

***アンコール***

22.Electricity
23.Automatic


【宇多田ヒカルライブ2024】座席表と感想レポ

7/13(土)14(日) 福岡公演の座席表と感想レポ

福岡公演の会場となるのは、福岡マリンメッセA館です。


画像引用:福岡コンベンションセンター


会場:福岡マリンメッセA館
住所:〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7-1


アクセス🚉

▼地下鉄をご利用の場合
呉服町駅より徒歩15分
中洲川端駅より徒歩18分
天神駅より徒歩25分

▼電車をご利用の場合
西鉄福岡(天神)駅より徒歩25分
JR博多駅より徒歩30分

なお、周辺には路線バスも複数運行しています。

コンサートなどのイベント開催時には臨時便が運航している可能性もあります。

詳細は西鉄バス公式HPをご確認ください。

マリンメッセ福岡の座席表はこちら👇


■感想レポート

・福岡ならではの「博多祝い歌(祝いめでた)」が聴けて嬉しかった!

・隣のB館で稲葉浩志のライブもやっていて激熱だった。

・グッズのマグネットライトは是非買ってほしい。ツアー初日にヒッキーが客席を見ながら「星空みたいで綺麗だよ〜」って嬉しそうに言ってたので。

会場録音録画可能。動画、写真もプロ仕様の機材じゃないならOK。

・機材トラブルが発生して、即興で博多祝い唄を歌ってくれたのが神過ぎる。

・料金2万円の倍でもいいくらい十分な体験。


7/19(金)20(土) 愛知公演の座席表と感想レポ

愛知公演の会場となるのは、Aichi Sky ExpoホールAです。

会場:Aichi Sky Expo ホールA
住所:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号


アクセス🚉

▼電車をご利用の場合
名鉄中部国際空港駅から徒歩5分


開場30分前(16:30前)ですが、既にかなりの待機列が出来ていることがわかります。


真夏のコンサートというと心配なのが、待機列に並んでいる間の熱中症や暑さ対策ですね。

愛知公演の来場者の声を拾ってみると、かなり快適な環境で待つことができるようです。

待機場所のホールは空調も効いていて、お手洗いもあり、かなり快適な様子です


■感想レポート

・グッズ購入のレシートまでめちゃくちゃ可愛いので、ぜひ見てほしい。

・マグカップ(白)を購入した人は、印刷面が擦れていないか確認した方が良い。帰ってから気づいた…

・常滑はとにかく気温が高いことで有名。暑さ対策はしっかりとして来場を。

・歌詞を間違えて途中ではにかみながら「ごめん!」って言ってたり、MCで「名古屋市だと思ったら常滑市だった」って言ってたり、可愛かった。



来場者が口をそろえて話していたのは、「アルバムのためのツアー」ではなく、「演者も観客も、みんなで25周年の軌跡を振り返ることができるライブ」だった、ということです。

基本的に本編の撮影OKで、圧巻の歌声やステージ演出を記録に残しておけることも、ファンとしては嬉しいですね♪


7/24(水)25(木) 埼玉公演の座席表と感想レポ

埼玉公演の会場となるのは、さいたまスーパーアリーナです。

会場:さいたまスーパーアリーナ
住所:〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心8


アクセス🚉

電車をご利用の場合
さいたま新都心駅から徒歩3分
北与野駅から徒歩7分


400レベル(4階)からの見え方はこんな感じ。

収容人数37,000人以上と、全国のアリーナ会場ではトップクラスのキャパを誇るさいたまスーパーアリーナ。

会場は500レベル(=5階)まであります。


埼玉以外の会場でも、物販の待機列の短さ&システムについては称賛の声が多く寄せられていました!


■感想レポート

・身分証チェックがめちゃくちゃゆるくてびっくり。
・身分証チェックなかったけど大丈夫なのかな?

・物販並んでないし、売り切れないし最高。

・前回に続いて撮影OKでした!

・席は後ろにほうだったけど、その場にいられることが奇跡な空間だった

・宇多田ヒカルの物販方法、優秀過ぎる。
待ち時間0分なうえ、物販、photoスペース共に室内でありがたい。





7/30(火)31(水) 宮城公演の座席表と感想レポ

宮城公演の会場となるのは、セキスイハイムスーパーアリーナです。

会場:セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:〒981-0122 宮城県宮城郡利府町菅谷館40−1
収容人数:7,063人


アクセス🚉

電車をご利用の場合
JR東北本線「利府駅」下車
JR利府駅より宮城交通バス「菅谷台経由」「青葉台経由」 のバスで約10分


当日の座席表はこちら👇



■感想レポート

・1曲目がまさかのベストアルバムに入ってない1stアルバムの大好きなあの曲。

・特別な演出なんていらなくて音楽と声に涙が出た。

・ドラマ「魔女の条件」の聖地利府でfirst love聞けたのはよかった。

・宇多田ヒカルのグッズ販売は会場の中で涼しい。全運営さんにそうしてほしい。




前会場でセキュリティーチェックの緩さが指摘されていましたが、今回はかなり厳しかったようです。



今回の舞台・宮城セキスイハイムスーパーアリーナは、前会場・さいたまスーパーアリーナの5分の1の収容人数。


特にアリーナ席の来場者から、「後方でも全然近い!双眼鏡いらない」「席番号的に期待していなかったけど、近すぎて泣きそう」といった声が多数寄せられていました!





8/3(土)4(日) 東京公演の座席表と感想レポ

東京公演の会場となるのは、国立代々木競技場第一体育館です。


会場:国立代々木競技場第1体育館
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南2-1-1
収容人数:13,291人


アクセス🚉

電車をご利用の場合
山手線「原宿駅」から徒歩5分 
東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から徒歩5分 
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩10分 
埼京線「渋谷駅」から徒歩15分


当日の座席表はこちら👇


■感想レポート

・ずば抜けた演奏と演出。さすが代々木で音響も抜群に良かった。

・代々木体育館に向かう道がとんでもなく混んでた!!

・16時開演で、終演は18時半。なんとも健全なライブ。

・さいたま(スーパーアリーナは、広くて収容人数も多い)と比べて音と歌の迫力が全然違った

・条件付チケットだったけど、行ってみたらとんでもなくステージが近くて感動

・二階スタンド席は9割の人が座って鑑賞。アンコールまで誰も立ってなくて、ちょっと乗りづらかった。


大ヒット曲「First Love」を歌っていた頃、実は彼女はまだ16歳なんですよね。
声質の変化も含めて
時の流れを良い意味で感じられる時間だったようです。


客席にマイクを向けて、ファンとコミュニケーションをとろうとする姿もしばしば♪



他会場ではグッズの待機列なしとの口コミ多数だった同公演。
東京という場所柄もあってかかなり並んでいた様子。日傘・暑さ対策必須です!


8/10(土)11(日) 台湾公演の座席表と感想レポ

台湾公演の会場となるのが、台湾台北市松山区に位置する総合スポーツ・イベント施設『台北アリーナ』です。


画像引用:台北ナビ


これまでに、マドンナやアリアナ・グランデ、GLAYや安室奈美恵さんなど、名だたるアーティストがコンサートを行ってきた歴史ある会場です。

大型コンサートでは13,500席を確保することが可能で、同地域では台北ドームに次いで2番目に大きなイベントホールとなっています。



■感想レポート

・台湾公演のチケット倍率も10倍超えだったらしい。

・MCや挨拶は中国語で行っていた。

・2日間で約2万2千人を動員したのだそう。
中国でもその人気は抜群とのこと。



台湾公演の様子をアフタームービーで配信中👇




8/17(土)18(日) 香港公演の座席表と感想レポ

香港公演の会場は、AsiaWorld-Arenaです。


画像引用:AsiaWorld-Arena

同会場は、香港最大の屋内エンターテイメントアリーナで最大収容人数は14,000人。

過去には、GLAYなども公演を行ったことがある大規模イベントホールです。

空港から近いため利便性が良く、アーティストと観客の距離感が近いという特色があります。



日本では非常にチケットが取りづらいため、コンサートに参加するためだけに香港へ向かった人もかなりの数いたようです


香港公演のチケットも完売だったとのこと。
海外での人気の高さも健在です



8/27(火)28(水) 大阪公演の座席表と感想レポ

大阪公演の会場となるのは、府内を代表するイベントホール・大阪城ホールです。


会場:大阪城ホール
住所:〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−1
収容人数:16,000人


アクセス🚉

電車をご利用の場合
JR大阪環状線大阪城公園駅 徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅 徒歩5分
JR大阪環状線/大阪市営地下鉄森ノ宮駅 徒歩15分
JR東西線大阪城北詰駅 徒歩15分

※駐車場はありません。


会場の座席表はこちら👇

画像引用:ライヴウォーカー


なお、当日の座席表については、分かり次第掲載します。


どうやら千秋楽となる神奈川公演では演出が変わるようです💡
これまでも素晴らしいライブ内容でしたが、さらにどのように変化するのか楽しみですね!


■感想レポート

・宇多田ヒカルが大阪の思い出で、国立民族学博物館の話してたの最高だった!
地元トーク嬉しい。

・圧巻の歌声と音響が最高だった。

・travellingの今何してる?のところを 関西弁で『今何してるん?』に変えてくれたんやけど、イントネーションバッチリで可愛かった。

・宇多田さんの「頑張って生きていこうぜーッ‼︎」って言葉が印象的でした

・LIVEならではの歌詞で歌ってくれた曲もあって本当に最高でした。

・前回参加した時より、歌も良くて、音の振動がすごかった。
横浜からはカメラも入るらしい。


グッズの売り切れはおそらくなかったとのこと💡





8/31(土)9/1(日) 神奈川公演の座席表と感想レポ

神奈川公演の会場となるのは、Kアリーナ横浜です。


会場:Kアリーナ横浜
住所:〒220-8507 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-14
収容人数:2万3人


アクセス🚉

電車をご利用の場合
・横浜駅
JR他各線東口より徒歩9分

・新高島駅
みなとみらい線4臨港パーク口より徒歩5分

・みなとみらい駅
みなとみらい線2いちょう通り口より徒歩12分


会場の座席表はこちら👇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: download.jpg

画像引用:Kアリーナ横浜シートマップ


なお、当日の座席表については、分かり次第掲載します。


■感想レポート

・人生で1番短いと感じた2時間半だった。

一部キー下げて歌ってたけど、もう高音はきついのかな。

・「アンコールだけ撮っても良いけどSNSには載せないでね」って言っていた。載せちゃダメ。

・プレミアム席はお互いが手を伸ばせば届いてしまいそうな、そんな距離感。

・レベル7正面からだと、バクステあっても見えづらい。

今までとは演出が変わっていて、宇宙にいるかのような神秘的な空間だった。

・Kアリーナの音響と彼女の声があわさって腹の底に響く感じがあった。


光が飛んでステージが見えづらいという声は他にもチラホラ寄せられていました。
2日目以降で調整が入ればよいのですが…



舞台演出も非常に凝っていて、幻想的・神秘的な空間が作り出されていたそう。
歌だけではない、ライブにかける想いが伝わってくる内容ですね。


「SF感」「宇宙にいるような雰囲気」のライブステージだったとの声が多数寄せられていました。

前回の公演時に、「次のライブ(神奈川)では演出が変わる」といった主旨の話が出ていたとのこと。

上記の方が仰るように、「ちょっと神秘的で、惑星を移動していくような、宇宙空間のような演出」に変わることを指していたのかもしれませんね💡




【宇多田ヒカルライブ2024】グッズ情報

【HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024】では、ツアー限定のトートバッグや、宇多田ヒカルさんお馴染みのくまちゃんグッズ(ご当地Tシャツやレンチキュラーキーホルダーetc…)など、ぜひとも手に入れたい可愛らしいグッズが多数販売されています。


なお、ライブ参加者が口をそろえて「絶対買うべき!」と推していたマグネットライトについてですが、以下のような不具合が確認されているようです。

電池はボタン電池で、交換するのにドライバーも必要とのこと。

電池残量を気にしながらライブに参加しても楽しみ切れないので、気になる方は予め電池交換をしておく&初期不良がないか念の為確認しておくことをおすすめします。




オフィシャルツアーグッズの通販スケジュールは以下の通りです。

■第1回受付

受付期間:2024年6月13日(木)午後12:00~6月20日(木)午後23:59
発送予定:2024年7月1日(月)より発送開始
※7月10日(水)までに全発送完了予定

▼第1回受付期間内の注文で、間に合うツアー日程

・7月13日(土)14日(日) マリンメッセ福岡公演
・7月19日(金)20日(土) Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA公演
・7月24日(水)25日(木) さいたまスーパーアリーナ公演
・7月30日(火)31日(水) 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ公演


■第2回受付

受付期間:2024年6月21日(金)午前0:00~7月7日(日)午後23:59
発送予定:2024年7月17日(水)より発送開始
※7月30日(火)までに全発送完了予定

▼第2回受付期間内の注文で、間に合うツアー日程
8月3日(土)4日(日) 国立代々木競技場第一体育館公演


■第3回受付

受付期間:2024年7月8日(月)午前0:00~7月28日(日)午後23:59
発送予定:2024年8月16日(金)より発送開始
※8月23日(金)までに全発送完了予定

▼第3回受付期間内の注文で、間に合うツアー日程
8月27日(火)28日(水) 大阪城ホール公演
8月31日(土)9月1日(日) Kアリーナ横浜公演

■第4回受付

受付期間:2024年7月29日(月)午前0:00~
発送予定:全公演終了後に順次発送

※海外発送分は全公演終了後に発送予定。
海外の対象エリアは以下の通りです。

中国、韓国、台湾、香港、マカオ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、カナダ、メキシコ、プエルトリコ、アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スペイン、イギリス、オーストリア、デンマーク、ギリシャ、ポーランド、スウェーデン、スイス


これから行かれる方は、暑さ対策をしっかりとしたうえで、貴重な機会をぜひ楽しんできて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました