紅白歌合戦2024ミセス何時から出演?順番と時間/何歌うか曲名も

2024年12月

記事内に広告が含まれています。

2024年12月31日(火)、年の瀬の恒例音楽番組『第75回 NHK紅白歌合戦』が放送されます。


同番組には、12月30日に放送された『第66回日本レコード大賞』において、2年連続の大賞を受賞したことも記憶に新しい国民的人気アーティスト・Mrs.GREENAPPLEも出演予定です。


今年だけでも「ナハトムジーク」「ライラック」「Dear」「コロンブス」「アポロドロス」「familie」「ビターバカンス」と7曲ものシングルをリリースし、さらにいずれも大ヒットを記録しているのがすごいですね!

ぜひ紅白歌合戦での生パフォーマンスにも期待したいところです。


以下では、『第75回 NHK紅白歌合戦 2024』において、Mrs.GREENAPPLE(ミセス)は何時から出演するのか、具体的な出演順番と時間、何を歌うのか曲名等について詳しくまとめています。



紅白歌合戦2024ミセス何時から出演?

2024年12月31日(火)19時20分より放送される『第75回 NHK紅白歌合戦』にMrs.GREENAPPLE(ミセスグリーンアップル)が出演します。


今年は初出場10組を含む、計41組の豪華アーティストが登場する予定です。

当日は4時間20分にわたる長時間の生放送ということで、Mrs.GREEN APPLEの出演時間は一体何時頃になるのか、気になるところですね。



まず今年度の『第75回NHK紅白歌合戦』について、番組自体のタイムスケジュールは以下のようになっています👇

⏰NHK紅白歌合戦タイムスケジュール

19:20 放送開始
19:20~20:55 前半パート 

20:55~20:59 ニュース

21:00~23:45 後半パート
23:45 放送終了


番組構成を調べてみると、今年度も前半パート→ニュース速報→後半パートの大きく分けて2部構成となっています。

前半には今年流行した音楽や今後注目していきたい若手アーティストが多く名を連ね、後半パートには何年も連続で出演するベテラン歌手や、日本を代表するトップアーティストらが多く登場する傾向があります。


2024年12月16日に発表された曲順によると、Mrs.GREENAPPLEは2部制の後半パート(21:00~23:45)に登場するとのこと。


今年で2年連続・2回目の出演となるMrs.GREEN APPLEですが、番組後半に登場するということは、出演回数は少なくともそれだけ多くの人が彼らの音楽に注目し、国民に親しまれるバンドになったということなのでしょう💐



なお、Mrs.GREEN APPLEの具体的な出演時間についてですが、後半パートだけでも放送時間は2時間45分もあります。

さらに、紅白歌合戦恒例のけん玉チャレンジなど特別企画が目白押しのため、「より具体的に何時頃の出演になるのか」気になる方も多いのではないでしょうか。


以下では、さらに詳しいMrs.GREEN APPLEの出演(予想)時間と順番についてまとめています👇



出演順番と時間は?

2024年12月31日午前10時、『第75回NHK紅白歌合戦』のタイムテーブル詳細が追加発表されました。


それによると、『第75回 NHK紅白歌合戦』におけるMrs.GREEN APPLE(単独)の出演順は、

・・22時台で出演
・全41組中、37番目
・後半に出演する20組中15番目

となっています。



後半パートのなかでもかなりトリに近い順で出演するであろうことが分かりますね。


また、今回の紅白歌合戦の番組テーマでもある“あなたへの歌”特別企画「ディズニーファンタジーメドレー」にも出演し、こちらの企画ではSAKURA(LE SSERAFIM)とともに「輝く未来」を披露する予定です。


特別企画の出演順番は後半パート2番目であることから、出演時間は21時05分~21時20分あたりではないかと予想されます。





【紅白歌合戦2024・前半】19:20~20:55

赤文字…紅組 / 青文字…白組

出演者楽曲
~OP~紅白出演者有志「切手のないおくりもの」
1.ME:I 「Click」
2.天童よしみ 「あんたの花道」
3.こっちのけんと「はいよろこんで」
4.Omoinotake「幾億光年」
5.Da-iCE「I wonder」
6.ILLIT「Magnetic」
7.緑黄色社会「僕らはいきものだから」
放送100年 特別企画
「歌って踊ろう! KIDS SHOW」
ILLIT(IROHA・MOKA)Number_i/ME:I(KEIKO・SHIZUKU)「コンピューターおばあちゃん」

有吉弘行/橋本環奈/伊藤沙莉「だんご3兄弟」

MISIA「ビューティフル・ネーム」

有吉弘行/橋本環奈/伊藤沙莉/花田ゆういちろう/ながたまや/秋元杏月/佐久本和夢/ぽろり/ぴっころ/じゃじゃまる/スプー/みもも/やころ/ルチータ「からだ☆ダンダン」
紅白出演者有志「パプリカ」
8.新浜レオン「全てあげよう」
9.櫻坂46「自業自得」
10.JO1「Love seeker」
11.山内惠介「紅の蝶」
12.HY「366日」
13.乃木坂46「きっかけ」
14.純烈「夢みた果実」
15.LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」
16.tuki.「晩餐歌」
17.BE:FIRST「Masterplan」
18.TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
19.水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
20.aiko「相思相愛」
21.郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」



【紅白歌合戦2024・後半】21:00~23:45

赤文字…紅組 / 青文字…白組

出演者楽曲
22.Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画
「ディズニーファンタジーメドレー」
ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)/Da-iCE「きみもとべるよ!」

乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)/SAKURA・LE SSERAFIM「輝く未来」
紅白出演者有志「星に願いを」
23.GLAY「誘惑」
24.坂本冬美「能登はいらんかいね」
25.Vaundy「踊り子」
26.椎名林檎「ほぼ水の泡」
27.星野 源「ばらばら」
28.Superfly「Beautiful」
29.TWICE「『TT~Feel Special』スーパーメドレー」
30.Number_i「GOAT」
【特別企画】B’z「イルミネーション」
31.藤井 風「満ちてゆく」
32.三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
33.あいみょん「会いに行くのに」
34.南こうせつ「神田川」
35.イルカ「なごり雪」
【特別企画】追悼・西田敏行さん竹下景子/武田鉄矢/田中健/松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」
36.西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
37.Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」
【特別企画】氷川きよし「白雲の城」
38.THE ALFEE「星空のディスタンス」
39.髙橋真梨子「for you…」
【特別企画】米津玄師「さよーならまたいつか!」
40.石川さゆり「能登半島」
41.福山雅治「『ひとみ~少年』“あなたへの歌” SPメドレー」
42.MISIA「紅白スペシャル2024」



なお、番組後半では、「ディズニーファンタジーメドレー特集」のほか「けん玉チャレンジ」や「B’zのイルミネーション企画」など、通常のアーティストのライブステージよりも時間を要するであろう特別企画も多く予定されています。


上記の事情を加味すると、Mrs.GREEN APPLEの単独ステージについては、『第75回 NHK紅白歌合戦』後半パート(21:00~23:45)のなかでも遅めの時間帯、

22時30分以降~の出演になる可能性が高いのではないか

と予想します。



ちなみに、特別企画の内容や所要時間の違いはあれど、昨年同じ順番(全体の37番目・後半15番目)で登場したアーティストの出演時間は、22:37~(さだまさしさん「秋桜」)でした。


なお、紅白歌合戦は生放送のため、番組放送中に急遽アーティストの出演順が入替になったり、時間が前後することも考えられます。

出演予想時間よりも、少し早めに待機しておけると安心ですね◎



何歌うか曲名も

2024年12月23日、『第75回NHK紅白歌合戦2024ー2025』に出演する全アーティストの曲目一覧が、公式HP・SNSを通じて発表されました。


Mrs.GREEN APPLEが同番組で披露する楽曲は、「青と夏~ライラック 紅白SPメドレー」です。


「青と夏」は南波あつこによる人気コミックを映画化した作品『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として書き下ろされ、2018年8月1日にリリースされました。



Mrs.GREEN APPLE『青と夏』のMV📹



同曲は疾走感あふれるさわやかな楽曲に乗せて、甘酸っぱい学生時代の恋模様をポップに描いた青春ソングです。


この曲はBillboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数は6億回を突破、現在でも音楽チャートランキング上位にランクインし続ける、ミセスを代表するヒット曲となりました。


また同じく披露される予定の「ライラック」は、“進学、入学、就職など新生活を迎える春に聴いて欲しい楽曲”というコンセプトのもと制作され、2024年4月にリリースされました。



Mrs.GREEN APPLE『ライラック』のMV📹



こちらもTVアニメ『忘却バッテリー』のオープニング主題歌に抜擢されており、アニメの内容とリンクした歌詞(青春時代の複雑な感情に寄り添い、前を向かせてくれる内容)が多くの人の共感を集め、誰もが知るヒットソングとなりました。


いずれの楽曲も、キラキラとした青春時代を思い浮かべるポップなサウンドの中に、その時期特有の感傷や葛藤、複雑な気持ちを表現した、本当に素晴らしい楽曲です。


今回は紅白スペシャルメドレーということで、どのような演出や構成が加えられ披露されるのかとても楽しみですね💐



まとめ

【1】紅白歌合戦2024ミセス何時から出演?

紅白歌合戦のタイムスケジュールは、
前半パート 19:20~20:55
後半パート 21:05~23:45

Mrs.GREEN APPLEは、後半パート(21:05~23:45)に出演する。

【2】出演順番と時間は?


Mrs.GREEN APPLEが出演する順番は、
・全41組中、37番目
・後半に出演する20組中15番目

昨年度、同順場の出演者の登場した時間が22:37~だったことから、Mrs.GREEN APPLEの出演時間も22:30以降ではないかと予想する。

【3】何歌うか曲名も


Mrs.GREEN APPLEが披露する楽曲は、青と夏~ライラック 紅白SPメドレー

コメント

タイトルとURLをコピーしました