2024年7月13日(土)から15日(月)の3日間にわたり、茨城県の国営ひたち海浜公園において【LuckyFes(ラッキーフェス)】が開催されます。
豪華な音楽ライブのみならず、充実したキッズスペースや子供参加型の散歩イベント、北関東グルメを味わえる出店、ゆったりと過ごせるテントエリアの設置など、幅広い年齢層の来場者が楽しめる内容も、ラッキーフェスの大きな魅力のひとつです。
昨年4万人以上を動員した同イベントですが、今年はさらに会場を拡大し、豪華アーティスト100組以上を招致するなど、さらにパワーアップして行われます。
以下では、今急成長を遂げている注目の音楽フェス【LuckyFes(ラッキーフェス)2024】について、イベントの成り立ちや開催内容の詳細、チケットや配信情報などについて詳しくまとめています。
豪華110組出演アーティストのセトリを一挙公開!
【ラッキーフェス2024】全セトリとステージ/出演者一覧/タイムテーブル
招待制の貴賓席(12万円~50万円)をめぐる発言が大炎上
【ラッキーフェス2024】とは?
【LuckyFes(ラッキーフェス)】は、地元のラジオ放送局・LuckyFM 茨城放送が主催する、音楽フェスイベントです。
2022年に国営ひたち海浜公園で開催がスタートし、今年で3年目を迎えます。
同イベントが始まったきっかけは、コロナ禍に起きたある出来事がきっかけでした。
そもそも、国営ひたち海浜公園では過去20年以上にわたり、夏の野外音楽フェス「ロッキンジャパン」が毎年開催されていました。
しかし、コロナ禍にあった当時、県内外から多くの人が訪れるイベントということもあり、地元住民や医師会らと開催の合意を取り付けるのに難航。
その結果、千葉県の千葉市蘇我スポーツ公園に会場が移転されることになりました。
長きにわたって「夏フェスといえばロッキン、ロッキンといえば茨城県」という印象が強かった同地において、フェスの移転に危機感を募らせたのが、地元のラジオ放送局・LuckyFM 茨城放送でした。
そこで、「茨城のフェス文化の灯を消すな」合言葉に2022年に第1回目の開催がスタート。
それ以降、年々会場や招致するアーティストの規模を拡大し、今年は総勢110組以上が出演する関東を代表する大規模音楽フェスティバルに成長してきました。
【ラッキーフェス2024】の開催日時は?
【ラッキーフェス2024】は2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月)の3日間にわたり開催されます。
開場は午前8時00分、開演は午前10時00分です。
終演時間については案内されていませんが、タイムテーブルを見る限り3日間とも、ライブステージ自体は午後8時30分頃までに終了する見込みです。
但し、当日のプログラムや進行状況によって、多少前後する可能性があります。
【ラッキーフェス2024】の会場アクセスは?
【ラッキーフェス2024】の会場は、茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園です。
会場:国営ひたち海浜公園
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
アクセス🚉
▼電車をご利用の場合
最寄り駅はJR常磐線の勝田駅。
勝田駅と会場間は有料のシャトルバスが運行。
※事前予約は不要。当日駅前に販売所設営。
▼車をご利用の場合
詳細は以下参照
【ラッキーフェス2024】の駐車場は?
✨🌱LuckyFes'24 公式駐車券・テント券 予約開始🌱✨
— アキッパ(akippa)公式 (@akippa_official) March 29, 2024
7/13,14,15 国営ひたち海浜公園にて開催の #LuckyFes 🎶
本日3/29(金)12時〜アキッパにて
公式駐車券、駐車券+テント券、テント券の予約開始しました!
予約サイト🔽https://t.co/rA5AKyThsb
プレスリリース🔽https://t.co/HcAH7gRQLo pic.twitter.com/DqnZTRcGWp
【ラッキーフェス2024】では、LuckyFes専用駐車場が設けられています。
▼LuckyFes専用駐車場
・西駐車場
・第1駐車場
・第2駐車場
・南駐車場
同駐車場を利用するためには、事前販売の駐車券を購入する必要があります。
また、各ブロックの対象車種と料金は以下の通りです。
駐車ブロック | 対象車種 | 料金 |
西駐車場 | 一般車種 | 2,500円(税込) |
第1駐車場 | 一般車種 | 2,000円(税込) |
第2駐車場 | 一般車種 | 2,000円(税込) |
南駐車場 | ・障がい者専用 ・マタニティ ・車椅子利用者専用 | 2,500円(税込) |
西駐車場 | オートバイ専用 | 1,500円(税込) |
【ラッキーフェス2024】のチケット情報
チケットの種類と料金
【ラッキーフェス2024】のチケットは、「各日入場券」「2日通し券(前13・14日/後14・15日)」「3日通し券」の大きく分けて3種類あります。
各券種の料金設定は以下の通りです。
種類 | 大人 | 中高生 |
各日入場券 | 12,800円(税込) | 6,400円(税込) |
2日通し券 | 24,000円(税込) | 12,000円(税込) |
3日通し券 | 35,000円(税込) | 17,500円(税込) |
なお、小学生以下はチケット保有の保護者1名につき2名まで無料です。
※入場券とは別途、駐車券やテント付チケットなどの取り扱いもあります。
詳細は公式HPをご確認ください。
リセールはある?
現時点で、ラッキーフェス公式からチケットのリセールに関する案内は発表されていません。
しかし、SNS上では「チケットぴあでリセールがある」という投稿が複数見つかりました。
リセールチケット一覧
— ヨル🏕🚐 (@yoru_no_news) June 5, 2024
ラッキーフェス一般発売が始まったけど、ぴあのリセールもあるので確実に行けるならぜひこちらで!
リニューアルして見やすくなったよ!
※リセールで購入後は再リセール出来ないので注意!
(NEWS出演7/15かつ1日券のみ表示されるようにしました👇🏻)
https://t.co/FhzCtAPWIy
プライマルズ外れ😬いいもんラッキーフェス行くし😬みんなもラッキーフェス行こう😬ぴあならリセール販売してるよ😬
— ブイ (@ujyu_majimaji) June 4, 2024
※ちなみに、6月27日時点でアクセスしたところ、「該当チケットはなし」と表示されます。
通常、チケットぴあの公式サイトでは、公演日の1週間前(午前10時)からリセール会場が設けられます。
今回も同様に、7月6日午前10時頃からリセール会場が開設されるかもしれませんね。
但し、ラッキーフェス公式の注意事項においては、
ご購入のチケットはご本人のみが使用でき、第三者へのチケットの譲渡・販売は禁止です。
引用:ラッキーフェス
と明記されています。
SNSなど顔が見えない相手との個人売買は避け、公式リセール以外の二次販売サイトを利用する場合には自己責任での利用になる点、注意が必要です。
【ラッキーフェス2024】の配信ある?
特に遠方にお住いの方などは、現地に行くことが難しいという方もいると思います。
また、行けたとしても3日間すべて通しで参加することは難しい方も多いのではないでしょうか。
そこで、【ラッキーフェス2024】を自宅で楽しむ方法や、配信は行われているかどうかについて調べてみたところ、ABEMAにて「独占無料生配信」されることがわかりました!
/⋰#LuckyFes
— LuckyFes (@luckyfm_fes) July 3, 2024
アベマで「無料独占生中継」が決定!⚡️
\⋱
40組以上のライブをアベマにて"無料”でお届け!
7/13(土)〜7/15(月)にて生中継!
視聴はこちら▼https://t.co/m0BJFNbD6j pic.twitter.com/dPxu7LNHoi
スケジュール
✅7/13(土)〜7/15(月・祝) 生中継
✅ライブ終了後〜順次見逃し配信あり (※一部アーティストを除く)
▶▷ 視聴はこちらから
ラッキーフェスでは、過去の開催回(2022・2023年)においても、一部ステージ限定でABEMAの当日生配信が行われていました。
また、アーカイブ視聴はできなかったものの、8月中旬に再配信も行われていました。
/
— LuckyFes (@luckyfm_fes) August 4, 2023
LuckyFes #ABEMA 再放送決定📺✨
\
来週の3連休に再放送決定しました!🥳
おうちで一緒に #LuckyFes の余韻に浸りましょう~🩵
DAY1👉8/11(金・祝)15:00~
🔗https://t.co/Q7ML6xb8Vp
DAY2👉8/12(土)16:00~
🔗https://t.co/jW5LTyKNiM
DAY3👉8/13(日)16:30~
🔗https://t.co/jv4MJeqahI pic.twitter.com/RgQVR6YDuG
なお、昨年は今年よりも規模が小さく、3ステージ制でのライブだったのですが、「WATER STAGE」「GREEN STAGE」「HILLS STAGE」のうち、ライブ配信されたのは「WATER STAGE」「GREEN STAGE」の2か所のみでした。
今年は4ステージ制にパワーアップしているため、配信される場合どこまで放送されるのかも気になるところです。
今回の配信範囲や再放送(あれば…!)の詳細が分かり次第、改めて追記していきます。
【ラッキーフェス2024】の開催内容詳細
【ラッキーフェス2024】
▼開催日
2024年7月13日(土)
2024年7月14日(日)
2024年7月15日(月)
▼開催時間
開場:午前8時00分
開演:午前10時00分
▼開催場所
会場:国営ひたち海浜公園
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
▼チケットの種類と料金
・1日券 大人:12,800円、中高生6,400円
・2日通し券 大人:24,000円、中高生12,000円
・3日通し券 大人:35,000円、中高生17,500円
▼配信情報
2024年開催については発表なし。
但し、過去2年の開催時には、ABEMAにて3日間無料生配信を実施。
さらに8月中旬に再配信も行われていた。
招待制の貴賓席(12万円~50万円)をめぐる発言が大炎上
豪華110組出演アーティストのセトリを一挙公開!
コメント