2025年1月7日(火)・8日(水)の2日間にわたり、ゴールデンボンバーによる20周年アリーナライブ「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」が、神奈川県横浜市・ぴあアリーナMMにて開催されます。
1日目の「旧作-kyusaku-」では過去の演出や曲を中心に、2日目の「新作-shinsaku-」では新たな演出と近年の曲を中心にライブが構成されています。
また、「旧作-kyusaku-」と「新作-shinsaku-」では、公演内容が大幅に異なることが事前告知されており、デビュー20周年を迎えたゴールデンボンバーの歴史と魅力を余すことなく味わえる特別な2日間となっています。
舞台上でびしょ濡れになってみたり、金属の溶接をしてみたり…奇抜な演出が時折話題になる彼らですが、今回はどのようなライブパフォーマンスが披露されるのか楽しみですね!
以下では、ゴールデンボンバーによる20周年アリーナライブ「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」について、2日間の全セットリストと演出内容、グッズ販売情報について詳しくご紹介していきます。
【ゴールデンボンバー2025 20周年ライブ】セトリまとめ
1月7日(火)のセットリスト「旧作-kyusaku-」
<アリーナライブ>
— ゴールデンボンバー公式 (@KinbakuTw) December 14, 2024
ゴールデンボンバー 20周年アリーナライブ
@ぴあアリーナMM
1/7(火)「旧作-kyusaku-」
1/8(水)「新作-shinsaku-」
ステージプラン確定に伴う追加席販売を12/18(水)11時より開始します。https://t.co/jZHh2Ip6wg pic.twitter.com/TR8PqvnCBw
開場 17:30
開演 18:30
***以下、セットリスト***
1.ワンマン不安
2.Sick Lady たぶん…
3.恋人は教祖様
4.抱きしめてシュヴァルツ
5.トラウマキャバ嬢
6.咲いて咲いて切り裂いて
7.だからバイバイ
8.愛してると言えなくて
9.ごめんね、愛してる
10.Say No
11.幸せな歌
12.ホテルラブ
13.どすけべ
14.僕クエスト
15.まさし
16.†ザ・V系っぽい曲†
***アンコール***
17.101回目の呪い
18.らふぃおら
19.また君に番号を聞けなかった
20.女々しくて
21.イヤホン
\セトリ所感や「旧作」ならではの演出は?/
■感想レポート📝
・グッズ列ディズニーなみにすごい。
・着席指定席にしたけど、めちゃくちゃ急勾配で怖い…
・シャツ(黒S以外)、タオル売り切れ。
▼ぴあアリーナMMコインロッカー情報
コインロッカー室の開放時間 1/7 (火)11:00~22:00厳守
→利用は当日のみのため注意
・所さん出てきて泣いた。ゴールデンボンバーを見つけてくれてありがとう!!
・旧作楽しかったー!!!!! 昔の金爆の時より昔のボンバーさんって感じだった。
・久々にイヤホン聴けたし後ろの舞台まで来てくれて横アリのトロッコも思い出した。
ゴールデンボンバーのために初めてぴあアリーナに来たよ!
— さくらいろ (@6ruIZZwzInRXo6Z) January 7, 2025
ようやくわくわくしてきた!!
でも今日しか行けないのにタオル売り切れで買えなかった😢 pic.twitter.com/cKB0H8457G
会場入りました!
— だるけん@next▶️1/7,8旧新作ぴあアリ1/11,12🎹2台ピアノ (@Cherie_k1128) January 7, 2025
ライブ楽しむぞー!!!!!#ゴールデンボンバー#ゴールデンボンバー20周年アリーナライブ pic.twitter.com/8zisLVjVU4
最新のアリーナ座席表はこちら
ありがとうゴールデンボンバー!!!!
— るる (@rurururugb) January 7, 2025
#ゴールデンボンバー20周年アリーナライブ pic.twitter.com/RTfd56dtRw
ゴールデンボンバー、20周年アリーナライブ開催。初期曲セトリで人間習字や溶接に再挑戦
— GIGAエンタメロディ (@GIGA_ENTA) January 8, 2025
https://t.co/5SWJCmTvF5 #ゴールデンボンバー#GIGAエンタ
過去に行われたライブにおいて、奇抜な演出が時折話題(問題…?)になっているゴールデンボンバー。
これまでに実際にあったライブの演出には以下のような例があります👇
・喜矢武さんのタピオカ一気食い&流しタピオカ
・郷土料理を作る料理コーナー
・舞台上で水浸しになる
・段ボール工作
→武道館では火災防止のため、段ボールを使用した演出が禁止される。
その結果、わざわざ金属の溶接免許をとって溶接を行う。
特に、彼らのライブでは定番になりつつある「抱きしめてシュヴァルツ」では、メンバーの喜矢武さんが必ずと言っていいほど体を張ったトンデモナイ演出をするのが恒例になっています。
「お客さんを楽しませよう!」という彼らの気概が伝わってくる、実は緻密に練られた演出や構成が、ゴールデンボンバーのライブにおける大きな魅力のひとつではないかと感じます。
デビュー20周年という大きな節目を迎えるにあたり、どのような懐かしい、そして新たな驚きのパフォーマンスが披露されるのか、今から楽しみですね!
1月8日(水)のセットリスト「新作-shinsaku-」
開場 17:30
開演 18:30
***以下、セットリスト***
1.シン・一曲目
2.一曲目
3.Hey Yo!
4.抱きしめてシュヴァルツ
5.首が痛い
6.イイね
7.令和
***寸劇タイム***
8.アモーレ
9.断末魔
10.振動
11.スイートマイルーム
12.世界平和
13.ガガガガガガガ ゲスト:ギャル曽根
14.Yea!めっちゃストレス
15.人間だ
16.暴れ曲
17.かまってちょうだい///
***アンコール***
18.リフォビア(新曲)
19.君といつまでも
20.キスミー
***Wアンコール***
21.女々しくて
\セトリ所感や「新作」ならではの演出は?/
■感想レポート📝
・20年やっててまだ新作が1番面白いって思わせてくれるの本当にすごい!
・キスミーの最後の紙吹雪舞ってる会場を愛おしそうに見渡す豊さんの表情すっごく素敵で大好きだったな。
・昨日の「旧作」とガラッと変わってて流石だったし、照明も映像も凄かったし何よりめちゃくちゃ面白カッコ良かったです!
・鬼龍院さんが最後に「生きててよかった!!!」って言ってて泣いちゃった。うれしかった。私も生きててよかった。
・旧作は銀テープ 新作は金テープが飛んできました!
・まさかのHYDEさんのコメント動画にラルクも大好きな私はさらにテンションが上がったし、ステージでパクパク食べるギャル曽根さんも可愛かった。
ゴールデンボンバー「新作」無事終了しましたー
— sui@アイコン絶対変えないマン (@sui__610000) January 8, 2025
運良くアリーナ前方で通路側だったおかげで研二さんと喜矢武さんと数センチの距離の瞬間がありました🙏🏻ありがたや
今年のツアーも日程出たので仕事の調整頑張ります!! pic.twitter.com/c9yNnC1XVF
HYDEさんモニターに出た時悲鳴上げてしまいましたキャ─(*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)─♡
— Ⓔ (@kinbaku2013) January 8, 2025
ゴールデンボンバーの旧作/新作を見て、確かに熱湯風呂とか大食いとかやっていることのクオリティー自体はほとんど変わらないのはそうなんだけど、それをより良く分かりやすく親しみやすく見せる技術はめざましい進化を遂げているなあと思ったというのが個人的な感想です
— ゴミ箱 (@N___1OO1) January 8, 2025
旧作は銀テープ 新作は金テープが飛んできました😊
— 夕妃ꕤ︎︎·͜· (@tsuna_yukipon) January 8, 2025
#ゴールデンボンバー
#ゴールデンボンバー20周年アリーナライブ
#旧作新作
#円盤化希望 pic.twitter.com/jZwdCzd2a5
200時間配信も1周(?)したっぽいので、
— せ (@sejyanaire) January 2, 2025
旧作・新作ライブのセトリを勝手に予想してみた
←旧作 →新作#ゴールデンボンバー#200時間配信#ただやってほしいだけの曲もいれちゃうよね#20曲中15曲当たったら今年不幸になる#とりあえず順不同で pic.twitter.com/X8ROo5KXDF
【ゴールデンボンバー2025 20周年ライブ】グッズ販売情報
ゴールデンボンバー 20周年アリーナライブ「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」では、同ライブ限定のオフィシャルグッズが多数登場しています。
ライブの定番・Tシャツやフェイスタオルのほか、この季節ならではの開運お守りや金爆おみくじなど、ユニークなアイテムも盛りだくさんの内容となっています。
グッズラインナップ一覧
<グッズ>
— ゴールデンボンバー公式 (@KinbakuTw) December 19, 2024
ゴールデンボンバー 20周年アリーナライブ「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」
1/7(火)ぴあアリーナMM公演より新グッズを販売します。
先行販売開始時間
1/7(火)12時〜販売開始予定
1/8(水)13時〜販売開始予定
通販での販売は未定です。https://t.co/yvigcDC4QL pic.twitter.com/BsKu3c173l
上記のオフィシャルグッズについては、1月7日(火)より、20周年アリーナライブ会場・ぴあアリーナMMでも販売予定です。
各日程のグッズ先行販売開始時間は以下の通りです。
■オフィシャルグッズ先行販売開始時間
1月7日(火)…12時〜販売開始予定
1月8日(水)…13時〜販売開始予定
※開場中〜終演後の販売もあり
現時点で通信販売・オフィシャルグッズストアでの販売予定は未定となっています。
開場時間の間際は、グッズ購入の待機列が最も長くなる時間帯でもあります。
お目当てにアイテムがある方や、なるべく待機時間を短縮してスムーズに購入したい方は、時間に余裕をもって現地入りしておくと安心です◎
また、当日の決済方法については、
・現金
・クレジットカード
(Visa、Master Card、JCB、American・Express、Diners,Discover)
・電子マネー(ID、QUICPay)
・交通系マネー(Suica、PASMOなど)
・QRコード決済(PayPayのみ)
のご利用が可能です。
なお、当日のアクセス集中など電波通信状況によっては、現金以外の決済方法が急遽取り扱い中止になる可能性もあります。
キャッシュレスが主流になりつつありますが、グッズ購入予定金額および必要最低限の現金は持参しておくことをおすすめします💭
\グッズ販売に関する最新情報はこちら/
ゴールデンボンバー 20周年アリーナライブNEW GOODS
【ゴールデンボンバー2025 20周年ライブ】開催概要
ゴールデンボンバー 20周年アリーナライブ
「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」
▼開催日
2025年1月7日(火)
2025年1月8日(水)
▼開催時間
17:30 開場 / 18:30 開演
※各日程共通
▼開催場所
会場:ぴあアリーナMM
住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2
▼チケット種類と料金
・S席 12000円
・A席 8500円
・“ツウ”が選ぶ席 7000円
・A席(着席指定席) 9500円
・”ツウ”が選ぶ席(着席指定席) 8000円
・親子席(着席指定席) 7000円/1枚
・車椅子席 7500円
コメント